イベント・行事– category –
-
沖縄の伝統「タンカーユーエー」と一升餅に挑戦!1歳誕生日祝いを体験レポート!
子どもの初めての誕生日は、家族にとって特別な瞬間です。 全国各地で1歳の誕生日を祝うさまざまな風習がありますが、沖縄では「タンカーユーエー(タンカー=満1歳、ユーエー=お祝い)」という伝統行事が大切に受け継がれています。 本記事では、沖縄で... -
沖縄モンパチフェス2024に豪華アーティスト陣の出演が決定!!
沖縄の暮らしやイベント情報などを発信している「なびんちゅ」です! 今日は2024年11月2日(土)・3日(日)に開催される「モンパチフェス」について紹介します。 というのも、、今回決まった豪華出演者の中に、私が大好きなアーティスト「HYDEさん」の出... -
沖縄市民マラソン最大規模の「第37回NAHAマラソン」の応援の様子
12月3日(日)に4年ぶりに通常開催された「第37回NAHAマラソン」の応援に行ってきたので、その様子について紹介します。 NAHAマラソンの概要 コースは、那覇市、豊見城市、南風原市、八重瀬町、糸満市、の沖縄南部5市町をまたフルマラソン(42.195km)で... -
【10月開催】那覇大綱挽まつりとRBC市民フェスティバル
那覇大綱曳 第 53回「那覇大綱挽まつり」と「RBC市民フェスティバル」が、10 月7 日(土)から 10月 9 日(月)の 3日間にわたり開催されます。 その中でも、那覇大綱挽は琉球王朝時代からの歴史を引き継ぐ伝統文化催事で、ギネスで「世界一のわら綱」... -
第68回沖縄全島エイサーまつり★4年ぶりの開催
コロナで3年間中止されていた「第68回沖縄全島エイサーまつり」が2023年9月8日(金)〜10日(日)に沖縄市のコザ運動公園で開催されます。最終日はカチャーシーでお客さんも一体となる姿や打ち上げ花火も鑑賞できます。 「沖縄全島エイサーまつ... -
沖縄最大級の花火大会★4年ぶりに開催決定
海洋博公園サマーフェスティバル2023 (第45回海洋博公園花火大会) 夏といえば花火大会♪ 「沖縄美ら海水族館」がある海洋博公園では、県内最大級の約1万発の花火を打ち上げる花火大会があり、今年は4年ぶりに開催いたします。 海洋博公園の花火大会は人気... -
3年ぶりに復活!奥武島海神祭(ハーリー)の魅力とは?
令和5年6月21日(水)に「奥武島海神祭(ハーリー)」が3年ぶりに復活します。 沖縄県の各地では、旧暦5月4日(ユッカヌヒー)の前後に船を漕ぎ競い、豊漁や航海安全を願うハーリーという行事がおこなわれます。 本記事では、奥武島のハーリーの特徴や見解... -
Bリーグ「琉球ゴールデンキングス」が初優勝
5月28日(日)に、プロバスケットボールBリーグの年間の王者を決定するチャンピオンシップの決勝(ファイナル)の第2戦が行われ、琉球ゴールデンキングスは千葉ジェッツに88対73で勝って、2戦2勝で悲願の初優勝を果たしました。 琉球ゴールデンキングス...
1